1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【9/2(火) 20時〜】オンラインセミナー開催|災害時のペット支援、自治体の役割とは?現状と課題
News

お知らせ

セミナー情報

【9/2(火) 20時〜】オンラインセミナー開催|災害時のペット支援、自治体の役割とは?現状と課題

オンラインセミナー開催|災害時のペット支援、自治体の役割とは?現状と課題

災害時、住民の安全確保とともに、ペットのいのちをどう守るか。これは、今や防災行政における重要なテーマです。 NPO法人ペット防災ネットワークは、「なぜ災害時に自治体のペット支援が求められるのか?」という問いを起点に、その理由と、現在の取り組みが直面する課題について考えるオンラインセミナーを開催します。 住民と行政が連携し、いのちを守る体制をどう築くか。本セミナーが、その一歩を踏み出すきっかけとなることを目指します。

こんな方におすすめです

自治体の防災担当者、動物愛護管理担当者
地域の防災活動を担うリーダー、自主防災組織の方
ペット関連事業者、動物愛護団体の方
災害時の行政の役割に関心のあるすべての住民・ペットオーナー

開催概要

日時: 2025年9月2日(火) 20:00~21:30
形式: オンライン(Zoomを予定)
参加費: 無料
対象: 自治体職員、地域防災リーダー、ペット防災に関心のある方など
申込方法: 以下のリンクよりお申し込みください。 申込締切: 2025年8月29日(金)まで

講師 NPO法人ペット防災ネットワーク理事長 冨士岡 剛

[お申し込みフォームはこちら] https://petbousai.jp/seminar-application

最新記事