ペット防災セミナー
Seminar for pet owners

災害を「じぶんごと」に! 飼い主さん向けセミナー
災害が起きた時、本当に必要なことは何か? 想像だけでは分からない被災地の厳しい現実があります。
インターネットや書籍には様々な情報がありますが、それは本当に役立つ知識でしょうか?単なる机上論だけでは、あなたと大切なペットの命を守ることはできません。
シミュレーションゲーム通りに物事が進まないのが本当の災害です。
本セミナーでは、実際に被災地支援経験がある、経験豊富な専門家監修のもと、多くの災害事例と事実の検証に基づいた対策を具体的にお伝えします。
避難生活のリアルな状況、大切なペットと自分自身を守るための正しい知識(同行避難の注意点、必要な物資とその理由など)、被災地での現実を知る経験豊富な講師がセミナーを行います。
また、ペットの防災対策は災害への「特別な備え」ではなく、日頃からの飼い主さんの心構えが一番大切な事です。日頃から飼主さんが出来る事を具体的に解説します。
そして多くの飼い主さんが疑問に思う点についても丁寧にお答えします。
このセミナーを通じて、飼い主ひとりひとりが災害を「じぶんごと」として捉え、事実に基づいた有効な備えを日頃から進め、いざという時に落ち着いて的確な行動がとれるようになることを目指します。
「いつか」では間に合いません。
「今日から」愛するペットを守るために行動しましょう。
よくあるご質問
- Q. ペットと同行避難する際の具体的な準備や注意点は?
- A. 被災地の厳しい現実を踏まえ、同行避難の具体的な注意点、必要な物資とその理由など、大切なペットと自分自身を守るための正しい知識を提供します。
- Q. 災害時のペットとの避難生活は、どのような状況になりますか?
- A. 単なる机上論ではなく、実際の被災地支援経験から得られた「避難生活のリアルな状況」について具体的にお伝えします。
- Q. ペット防災グッズとして、本当に必要な物資とその選び方を教えてください。
- A. 多くの災害事例と事実の検証に基づき、本当に必要な物資とその理由を具体的に解説し、選び方のポイントも提供します。
- Q. ペットの防災対策において、飼い主が日頃からできる心構えや行動は何ですか?
- A. ペットの防災対策は災害への特別な備えではなく、日頃からの飼い主さんの心構えが最も大切であるとし、日常でできる具体的な行動や意識について解説します。
- Q. ペットと家族を守るための実践的な防災シミュレーションやリアルな対策は学べますか?
- A. はい、シミュレーションゲームなどの机上論ではない「本当の災害」に備えるための実践的な内容として、具体的な対策を学びます。
- Q. 飼い主向けペット防災セミナーの開催場所、参加費用、所要時間は?
- A. 開催場所、参加費用、所要時間などの詳細は、開催形式や内容によって異なります。まずはお気軽にお問い合わせください。
- Q. ペット防災セミナーに子どもや他の家族と一緒に参加できますか?
- A. お子様の年齢やセミナーの内容によってご案内が可能です。詳細についてはお問い合わせください。
これまでの詳しい活動実績はこちら https://petbousai.jp/works